ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月15日

やっちまった…

(●・ω・)/ドモッ
















平日がずっと研究室に引き篭もりなので休日行ってきました




連日の大雨により激濁り




10cm先も見えんぜぇ~(笑)




まずはサーチ用にスピナベ







反応なし







アピールを変えるために超ファーストリトリーブに変更すると







ガツン!!と











バイトキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!









意外に重いっす(笑)






掛かったのが手前なんで多少泳がせて強引にランディング





やっちまった…

意外に太し





やっちまった…

メジャーずれてますが41cm






ギリヨンジャップ来ました(≧∀≦)b






こいつヒラスズキみたいな姿だなぁ





その後も釣れましたが後述のチビのみ






ここでフラッシュJのライトリグに変更





トゥイッチを少し入れるアクションにするとバイト!!




やっちまった…

33cm





やっちまった…

30cm






やっちまった…

31cm





今回はそれなりのサイズなので結構楽しいヽ(゚∀゚*)ノ





チビも相手してくれます(笑)



やっちまった…やっちまった…やっちまった…

やっちまった…やっちまった…やっちまった…

やっちまった…やっちまった…

血気盛んやね







その後なぜかジグヘッドのスキッピングでオーバーハングを攻める






どシャローで重いバイト









デカイノキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!







こっ…これデカいんちゃう?(松本猛司風)





ゴジャップいってるかもヽ(´Д`;≡;´Д`)丿





ドラグが止まりません





しかし途中枝に巻かれそれを抜けた後に大ジャ~ンプ!!




はいバレました…Il|li_| ̄|○il|li 





自己新記録が…orz












その後は疲れたので納竿







いつかは釣りたい目標が見えました




そんなとこ







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~








帰りにいましたぜ


やっちまった…

珍客




シマヘビかな?




爬虫類萌え~~(´∇`*o)







同じカテゴリー(∟2011 BASS)の記事画像
2011年 BASS 評価
所詮奇跡なんて起きないのよ~
海に行きたい症候群
オフシーズンに向けて…
寒さに負けた…orz
リベンジならず…orz
同じカテゴリー(∟2011 BASS)の記事
 2011年 BASS 評価 (2011-10-25 21:47)
 所詮奇跡なんて起きないのよ~ (2011-10-24 09:04)
 海に行きたい症候群 (2011-10-16 17:50)
 オフシーズンに向けて… (2011-10-10 19:38)
 寒さに負けた…orz (2011-10-08 16:31)
 リベンジならず…orz (2011-09-29 18:30)

この記事へのコメント
お疲れ様です(^^
さすがとしか言いようがないっす!
50UP惜しかったっすね
めっちゃエラがピカピカしてるバスいますね笑
Posted by ocea at 2011年05月15日 21:04
oceaさん

経験からボウズはなくなってきたと思います(゚∀゚)

バラシたのは結構引きずっています(笑)

鰓ピカピカなのは太陽光がもろに当たっているからと
鰓が白い個体だったからですかね?
Posted by カズヒロカズヒロ at 2011年05月15日 22:26
惜しかったですね~(;・∀・)

ぐはっ、ヘビじゃないですかww
まだシマヘビ&アオダイショウは平気ですがマムシ怖いっすw


あと、釣り場の景色的にも良さそうな所ですねー(≧∇≦)b
マッディの方が巻けるので、1日こっちと釣り場交換してほしいです!
Posted by ふぃず@今日も岸から~ふぃず@今日も岸から~ at 2011年05月15日 23:20
これは!!デカイ!
(松本風)
フラッシュJやばいで!
(松本風)
Posted by 門々 at 2011年05月16日 06:36
ふぃず@今日も岸から~ さん

マムシやヤマカガシは誰だって怖いですよ(笑)

雰囲気は良いですけど規模がかなり小さいので
一時間半くらいで釣りきれちゃいます(;・∀・)

それとゴミめっちゃ多いんでプラグは全く使えないですよっ
Posted by カズヒロカズヒロ at 2011年05月16日 10:25
門々さん

これですわ~!!とはいきませんでした(笑)

松本さんもう少しFJ君を安くしてください(;´Д`)
Posted by カズヒロカズヒロ at 2011年05月16日 10:27
どうもです!研究室拘束乙です!
自分も1?2?年後には…((((;゜Д゜)))

バラシ、残念ですね~。どんまいです!!また次が…ってか釣りすぎです(爆)

近畿はバスも海も魅力的ですよね~
自分も一度は行ってみたいです。

ちなみに私、素手で蛇捕まえられます。
Posted by takeyaman at 2011年05月16日 19:43
takeyaman さん

研究室は場所によって暇かどうかが決まります
忙しいほうが就職には有利らしいですが…

ソルトも魅力的ですができませんので
下手糞ながらバスを永遠とやっているだけですよ(笑)

私も素手で捕まえられますがこの年でやっていたら
もろ怪しい人なんでやりません(;´Д`)
Posted by カズヒロカズヒロ at 2011年05月16日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっちまった…
    コメント(8)