宣言通り行って来たヲ~
開拓釣行という名のキャスト練習~(≧∇≦)
予め良さそうなポイントをGoogleマップで見ておいていざエントリー
1箇所目…
比較的湾内の磯場
僅かに人が通った場所がありww
高低差は結構あるものの体力があればエントリー自体は比較的簡単
開始2投目でサクッと入魂
あぁ…ヤッチマッタ…(;・∀・)
宣言通りへタレ魂入魂です…( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
その後もランガンして場所撃ち
偏光越しの沖根、スリット等の一級ポイントを撃って行きますがこのサイズが連発
このサイズが先に来るということはここはまだ早かったみたいですね…( ̄∇ ̄;)
2~3時間ほどで22~33cmのチビを19匹追加
数だけメチャメチャ釣れてしまう…
しかも殆ど乗ってしまうww
さ…サイズが…(´;ω;`)デナイヲ
そんな中Jさんはナイスサイズを追加
初40UPオメデトウございます(  ̄ー ̄)∩
その後も反応があるもののサイズが伸びないのでいどぅ~!!
次のエリアに到着…
な…波が…(;´Д`)ウゥ…
深追いしたら余裕で流されてしまう位大荒れワロタww
足場4mのところまで余裕で波被るんですけど…(;・∀・)
本当ならば波裏を探して即場所いどぅ~が普通ですが
Jさんに磯ランガンは過酷過ぎるので少し粘ることに
波の影響が少ない箇所のボトムサーチのためずる引きしていたらサクッと1匹追加
その後波が落ち着いた瞬間を狙って沖のサラシに向かってジリオンを大遠投
ネチネチ底を取ってアピールしていくと
ググン
フンッ!!
よし、ナイス重量感!!
ジリオンのパワーで荒波から強引に引き剥がします
引き波の影響で手前で一度磯に引っ掛かってしまいましたけど豪快にぶち抜き
45cm1220g
ナイスサイズ(≧∇≦)
写真だと気持ちズレていますけど口閉じ尾開きの正確測定で45cmでした
無事40UPというか45UP捕獲です(;`・ω・)ゝ!!
荒食いはしていましたが産卵個体かどうか微妙な感じですね
内湾は全体的にまだ早いみたいです
その後は釣りが全く出来なくなるくらい大荒れに…
急いで撤収です |壁|・ω・`)ノ [壁])≡サッ!!
帰り道の山田漁港でエンジョイフィッシング( ̄∀ ̄)
オイラがクジメやカジカを追加しているなか終了間際にJさんにまさかのドラマ魚
黄金君
この場所でまさかの黄金君クソワロタww
正確なサイズは測定していますが皆様の想像にお任せします(笑)
その後納竿
ジリオンLTDの感想ですがパワー申し分なかったです( ̄ー ̄)ノ
酷使に耐えれるように作られているだけあって45cmも苦戦せずにゴリゴリ巻けました
初めてのマグブレーキ設定に困りましたがマグ2くらいで気持ち良い位にカッ飛びます
そのままだと初速でバックラしますからサミングは必須…( ̄∇ ̄;)
キャスト音は何故か軽くDCみたいな音していましたけど(笑)
日の丸含めて全体的に満足なリールでした(*´∀`)
☆Tackle
ROD :: Expression EXRC-767(Angler's Republic)
REEL :: TD-ZILLION LTD 6.3R-JD(Daiwa)
LINE :: 浜豪力16lb (東レ)
RURE :: Gulp! SW Pulse Craw 3、Waber Shrimp(JACKALL)
HOOK :: WARM321 BULKY STYLE #1/0(gamamatsu)、岩礁メガトンロックフック #1/0 (OWNER)
今回の反省を踏まえ次回の釣行の際はやや外洋付近の磯場を調査予定
産卵を意識している個体がいればもっと手軽にサイズアップ狙えるはずです
一回で良いので波落ち着いて欲しいですけど(笑)
まぁそんなとこ
朝がかなり寒くなってきました(;`・ω・)ゝ