お待たせしました・・・・・

カズヒロ

2010年08月21日 16:28

暫く帰省のため更新ができませんでしたので今までの釣果を一気に更新したいと思います


長い更新になってしまいます






8月10日


場所はオイラのホームである釣れない場所 “ 閖上


人が多すぎて釣果さっぱりな漁港



久しぶりに行くため少し期待していったが案の定・・・













釣れんわ












南防波堤釣れたことねぇよ~~~





ひたすらパワーブレード投げても反応なしで諦めかけていたらぁ








ググッン







喰ったぁ~~~~







そこまで引きは強くありませんがここでルアーを投げて反応あったことがウレシス






抜くと・・・












コチーンコチーン




小さくても嬉しい1匹ぢゃいっ






んでその後同じ方向にまた投げると











コチン×2





この後反応無くなり終了~~


ボウズではなかったぜぇ









8月11日




前日釣れたから今日は釣れんだろと思いつつ行ってみることに



昨日よりも潮の流れが速く、そして風が強い・・・




4時間くらいルアーを投げまくってそろそろ諦めようと思ったときに







ググっ~ン




っ喰ったぁ~~


昨日よりも引くから少しましなマゴチかなと思えば・・・




こいつ結構粘るなぁ~~



タモなぞ当然持っていないので暴れるお魚さんを抜いてみたら








ひらめぇ~~





あんまり大きくないパンダだったけどとりあえずパシャリと・・・



この後はさっぱりでだめぇ~~



毎回単発です(笑)








8月17日



なんか名取川でシバスが釣れたとか釣れないとかという情報があったので・・・



高速道路の橋下で30分くらい粘ってみました





ん~~~~~



ベイトだから飛ばんなぁ~~~




静ヘッドでがんばって投げていると





ぐ~~~~んと





喰ったのかなと思い合わせてみると結構暴れる






そして細長い魚体





んで








ダツサンですかいなぁ~~~~



自己最長記録更新(笑)(曲がってますが95cm)





影がバッチリ映っちゃってます(笑)





この後反応無かったんで漁港に行くことに・・・





先ほどダツに曲げられたジグヘッドのまま釣りしていたら・・・


マゴチかかったんですが刺さることも無くバイバイと




そのあとテキサスリグを遠投してゆっくりリトリーブしていると



ぐぐ~~~んと






喰ったのがわかったので鬼あわせしたら乗りました




なんかマゴチと引きが違うと思ったのでまた抜くと・・・











ソゲ回避~~~




またパンダでした




そのあと続けてキャストしていたら・・・




竿先ガナァ~~~い








どうやら途中から糸が切れて竿先も持っていかれたみたいです




そして目の前で竿先沈没



仕方ないので強制終了~~~






散った




8月18日

ボです

以上(笑)


8月19日



なぜか河口付近でバスが釣れた


バス違いだわぁ~~




関連記事