2012年一次調査完了!!

カズヒロ

2012年05月06日 10:47

この前の記事の続きです

やまさんからの釣行から今度はJさんと夜の釣りへシフトチェンジ(`・ω・´)シャキーン







続きなんで“この前の記事”と平行して読んでくらはい(^ω^;)




最近気温も低いしアホじゃねって言われようが(゚ε゚)キニシナイ!!


釣れる可能性が限りなくゼロに近いかもしれませんが(゚ε゚)キニシナイ!!



現地に到着してみたのですが…




如何せん寒い(((;゚д゚)))ガクガクブルブル




途中見た電光掲示板の気温計一桁ですもん(笑)


息が白い…


ダウン着ればよかったかも…(;・∀・)




何はともあれ釣り開始

水温は約11℃ww




オイラはキャタピー


Jさんは今回は確実に取るということで…
ワンナップシャッドのシンカー付きオフセットフックで(勿論バーブレス)



始めの場所はトップで不発…orz


しかしボトムをずる引きしていたJさんにバイト!!



あわせと同時に水面が割れます






ズーナマ




キッ…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


今年初ナマズ(≧∇≦)b!!



まぁJさんが釣ったものですけど(笑)


サイズは53cmと比較的小型だったものの
ナマズの力強い引きを十分堪能したみたいです(  ̄ー ̄)∩




気温も低いためかいつもより動きが鈍いため

去年の反省も踏まえ弱らせないよう撮影終了後即リリース




これで比較的近所にもいることがわかりまして開拓完了!!




その数分後にJさんまたヒット!!






53cm





…( ゚д゚)ウラヤマ




この子も撮影後即リリース

凄い勢いで帰っていきましたww




とうかトップは全くでないんですけど…orz




ここは気分転換に我が儘言って場所をいどぅ~




去年の夏爆発したところです




水温はほぼ10℃でトップででる可能性は限りなくゼロに近い状態ですが…

最後まで信念貫いてキャタピーで頑張ることに







けっ…決して言い訳として使おうとかそんなんじゃないんだからね!!








Jさんが岸際の茂み付近で痛恨のバラシ

サイズは60UPらしく先程とは比べ物にならない引きに興奮していました





オイラも諦めて茂み付近をトレースしていたその時



水面が割れキャタピーが水中に引き込まれます



引き的に65cm近いやつktkr!!




まぁ数秒でバレマシタケド何か??




その後寒すぎて人間の心が折れて納竿







信念貫いて見事デコりました…(つД`;)




もう少し夜の気温が暖かくなったらリベンジします(;`・ω・)ゝ



まぁそんなとこ





使用タックル(ナマズ用)




ROD :: EXPRIDE BAIT CASTING TYPE 171H-2(SHIMANO)

REEL :: ScorpionXT 1500 (SHIMANO)

LINE ::  PE8号

RURE :: オイラ CATAPY (SMITH)
     :: Jさん  One'up SHAD 5"(SAWAMURA)、BATAPY、NAMAZY(SMITH)



この前買いました(≧∇≦)b





チャートたん(;´Д`)ハァハァ


関連記事